揺れ動く思春期の心にそっと寄り添い、そっと支える
心の健康ニュース
月1回(毎月8日)発行 定価9,900円(税込) ※お支払い時期に応じて割引価格もご用意しています。
特 長 |
◎子どもたちの心の成長に役立つ情報を、大きな写真で示しながらわかりやすくサポート。学習指導要領にも対応し、道徳の授業や進路指導にも活用できます。
◎医学、心理学などの科学的な根拠に基づく最新の情報と、日本の伝統文化や偉人の生き方、いろいろな分野の第一線で活躍する先輩のメッセージなどを特集し、子どもたちの生きる力を育みます。
◎専門家によるニュースの解説に加え、思春期の心の問題、今知っておきたいトピックなどの連載などが載ったB5判付録。
◎弊社の情報配信サービスサイト「SeDoc(セドック)」では、B3判付録のバックナンバーなどを無料でダウンロードできます。(2025年12月末で提供終了)
|
2025年度の『心の健康ニュース』は、ここに注目!
大人気の日本の伝統と、先人の生き方シリーズを、2025年度も引き続き特集します。
そのほか、思春期の悩み、ソーシャルスキル、スクールカウンセリング、ストレスの対処法などを特集します
月 号 |
特 集 内 容 |
4月 |
人付き合いのコツ ソーシャルスキル |
5月 |
ストレスに負けないためのコツ |
6月 |
気づいていますか? アンコンシャスバイアス |
7月 |
みんな違ってみんないい |
8月 |
おもしろ心理学 心のふしぎ |
9月 |
思春期は悩みが多くなって当たり前 |
10月 |
気をつけよう同調圧力 |
11月 |
モチベーションを上げるためには |
12月 |
覚えておきたい!ソーシャルスキル |
1月 |
再発見! 日本の伝統シリーズ |
2月 |
悩んだときには〜スクールカウンセリング〜 |
3月 |
先人の生き方に学ぶシリーズ |
2026年度の『心の健康ニュース』は、ここに注目!
印象に残る話し方のテクニック、自己肯定感についてなどを特集します
引き続き、思春期の悩み、ソーシャルスキル、スクールカウンセリング、ストレスの対処法などを特集します
月 号 |
特 集 内 容 |
4月 |
自己紹介をするときのポイント |
5月 |
自分の感情に気づき、理解しよう |
6月 |
自分の感情をコントロールするには |
7月 |
“ユニバーサルデザイン”ってなんだろう |
8月 |
「言い訳」をしないためには |
9月 |
話を聞くスキルを身につけよう |
10月 |
自分の感情を言葉にして伝えるには |
11月 |
自己肯定感ってなんだろう? |
12月 |
怪しい誘いの断り方 |
1月 |
自分の強みを伸ばす「ポジティブ・アプローチ」 |
2月 |
心を動かす「色」の不思議 |
3月 |
SNSでつぶやきたくなるのはなぜ? |