少年写真新聞社

科学のふしぎを探る おもしろさを色鮮やかに伝える

理科教育ニュース

月3回(8・18・28日)発行 定価19,140円(税込) ※2024年度は価格改定を行う予定です。お支払い時期に応じて割引価格もご用意しています。

New ! 2024年度の特集内容

特          長

◎「ドキドキの実験」、「ワクワクする観察」を、迫力のある写真で伝え、子どもたちの科学に対する好奇心を引き出します。

◎毎号専門家の監修を受け、「実験」を含むテーマでは専門家の指導のもと、編集部で予備実験をして、安全を確認しています。

◎専門家による解説、各地の実践報告などの連載、子どもたちに実験・観察の方法を説明するプリント教材「ためしてみよう」など、充実した内容のB5判モノクロ解説付録つき。

◎1年に1回、常掲用のB全判特大紙面つき。

◎弊社の情報配信サービスサイト「SeDoc(セドック)」の「ミニ動画でチェック 理科の実験・観察」で、写真では伝わりにくい実験・観察の動画を毎月1回配信。動画ファイルのダウンロードもできます。

◎理科教育ニュースの縮刷版の『理科総合大百科』とのセット購読がお勧めです。

※既刊の『理科実験大百科』は、『理科総合大百科』に大幅リニューアルしました。


B全判常掲用特大紙面(年1回)

SeDoc「ミニ動画でチェック 理科の実験・観察」

『理科実験大百科』第21集

2023年度の『理科教育ニュース』は、ここに注目!

 

常掲用特大紙面のテーマは、「未来を作る新素材(仮)」

スマホやタブレットでニュース上の二次元コードから関連動画が見られます。

 

月 号特 集 内 容分 野SeDoc動画ほか
4月8日アリとアブラムシの共生関係生物
4月18日鏡の中のサッカーボール物理
4月28日板と新聞紙で大気圧を実感地学
5月8日公園で「レインボー探し」生物
5月18日【B全判】未来を作る新素材化学
5月28日レモンで色が変わる焼きそば化学
6月8日魚のヒレの標本を作る生物
6月18日折り紙で作る分子模型化学
6月28日どの形が一番強いトンネル?物理
7月8日積乱雲を牛乳で再現してみよう地学
7月18日硫酸マグネシウムの結晶を作る化学
8月8日チョウの羽の模様を標本にする生物
8月28日プレート型地震の再現実験地学
9月8日コインを自動で振り分ける装置物理
9月18日ビー玉で風景を万華鏡にする物理
9月28日一番単純な電池を作る化学
10月8日イワシは何を食べているの?生物
10月18日牛乳からプラスチックを作る化学
10月28日砂で地形を作る地学
11月8日石が転がって作った穴 ポットホール地学
11月18日振ると明かりがつく懐中電灯物理
11月28日地面に落ちて芽吹くドングリ生物
12月8日カモが池で回転するのはなぜ?生物
12月18日ストローで吹いて雪だるまを浮かせるには?物理
1月8日温度の違いで銅箔が七色になる化学
1月18日いろいろな物をこまにしてみよう物理
1月28日オリオン座を地球以外の場所から見ると?地学
2月8日テグスでサンピラーを再現地学
2月18日身近な物で金属に模様をつける化学
2月28日有孔虫や円石藻を編みぐるみで作る地学
3月8日ずっとこちらを見る人形物理
3月18日クイズ 何の野菜?生物

2024年度の『理科教育ニュース』は、ここに注目!

常掲用特大紙面のテーマは、「鉱物のさまざまな色や形(仮)」

スマホやタブレットでニュース上の二次元コードから関連動画が見られます。

月 号特 集 内 容分 野SeDoc動画ほか
4月8日ハルジオンに集まる虫の戦略生物
4月18日磁石でびんの中に浮くおもちゃ物理
4月28日てこの働きを利用した日用品物理
5月8日つぼみを食べるブロッコリー生物
5月18日【B全判】鉱物のさまざまな色や形地学
5月28日感熱紙に隠し文字を書く化学
6月8日どっちがテントウムシ?生物
6月18日空気中を伝わる雷の仕組み地学
6月28日植物の中のガラス プラントオパール生物
7月8日まっすぐなお札にコインを載せる物理
7月18日虹を作る水滴のモデル地学
8月8日水圧で動くロボットを作ろう物理
8月28日アメで作る透明なドーム化学
9月8日音が作る形を見てみよう物理
9月18日レジ袋で作る水中花化学
9月28日深さによって異なる深海魚の体生物
10月8日ワイヤレス充電の仕組みを探る物理
10月18日動物のしっぽの役割生物
10月28日ビーズで作る放散虫地学
11月8日室内で月の満ち欠けを再現地学
11月18日れき、砂、泥を固めて堆積岩を作る地学
11月28日フェルトボールで作る分子模型化学
12月8日日常で見つける数学の図形物理
12月18日試験管に浮かぶ油の球化学
1月8日硫酸マグネシウムの細長い結晶化学
1月18日足がないヘビの動き方生物
1月28日静電気で回るモーター物理
2月8日氷の中に色をつけよう化学
2月18日簡単にできるダニエル電池化学
2月28日ドライアイスで再現するすじ状の雲地学
3月8日生物の模様のふしぎ生物
3月18日ビー玉で作る逆さコマ物理
ダウンロードしてお使いください

「おうちで理科実験」動画イメージ
ためしてみようPDF
「おうちで理科実験」PDFファイル
教員のための昆虫入門img
「教員のための昆虫入門」PDFファイル
  
  • 著作物の利用について
  • 選書センター大賞2023総合1位
  • エリザとさくらのものがたりガイドブック
  • 2023夏の書籍カタログ
  • 月経授業
  • としょかん町のバス
  • 気づきを育む 写真で学ぶ 英単語