829 新養護概説 <第14版>
編集委員代表:釆女智津江
編集委員・執筆:戸田芳雄・出井美智子・佐藤紀久榮・松野智子・岩崎信子・松崎美枝
執筆:十一元三・佐藤一也・野津有司・岡村佳子
養護教諭の職務に精通した著者による養護教諭養成課程の教科書。
学校保健の最新情報を取り入れ、現役の養護教諭にも役立ちます。
販売価格 ¥3,080(税込)
編集委員代表:釆女智津江
編集委員・執筆:戸田芳雄・出井美智子・佐藤紀久榮・松野智子・岩崎信子・松崎美枝
執筆:十一元三・佐藤一也・野津有司・岡村佳子
A4判 本文1色 280ページ モノクロ ソフトカバー
ISBN978-4-87981-829-4
NDC374
初版発行 2025年12月中旬配本予定
FAXからの申込書、そのほかの最新カタログは以下からダウンロード可能です。
 |
養護教諭の役割や職務を網羅し、養護教諭を目指す学生や現役養護教諭にも役立つ最新のテキストです。
関連法や児童生徒の身長体重や主な疾病・不登校・児童虐待等のデータも更新し、学校保健の今を取り上げています。 |
|
|




目次
はじめに
第一部 学校教育
第1章 学校教育と学校保健
第二部 養護教諭
第1章 養護教諭の歴史
第2章 養護教諭の職務
第3章 保健管理
第4章 健康相談及び保健指導
第5章 保健教育
第6章 保健室経営
第7章 保健組織活動
第三部 子どもの現代的健康課題とその対応
第四部 子どもの精神保健
第五部 学校安全と危機管理
第六部 調査・研究・プレゼンテーションの進め方
参考 1 学校医・学校歯科医・学校薬剤師の役割と職務内容
参考 2 職員の健康診断
参考 3 スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーの役割と職務内容
参考 4 学校給食
参考 5 学校教育相談
参考 6 子どもの発育・発達
参考 7 中央教育審議会答申及び学校保健法の一部改正の概要
参考 8 学校教育・学校保健・養護教諭に関する歴史と動向
2021年 令和3年 学校教育法施行規則の一部改正
参考 9 学習指導要領における健康教育関連項目 |