書籍・教材
- 113 ペットボトル百科
透明で丈夫、入手しやすいペットボトルは工作や理科実験の材料に最適。特性を生かした工作や実験を収録しました。
販売価格 ¥2,090
在庫状態 : 在庫有り- 196 おもしろ電池百科
身近な素材を使った「手作り電池」や電池を使った工作、実験を紹介。電池の種類や仕組み、電気の発生など調べ学習にも対応。
販売価格 ¥2,090
在庫状態 : 売り切れ(増刷予定無し)- 426 基礎から始める! 理科実験ガイド
理科実験に欠かせない基本操作から、授業で楽しめる実験まで、300点を超える写真を用いて丁寧に解説した実験の手引きです。
販売価格 ¥1,980
在庫状態 : 在庫有り- 381 授業で使える! 博物館活用ガイド【CD-ROM付】
「博学連携と言われても何をすれば良いのか…」
そんな不安はありませんか? 本書は、指導案の立て方や
展示・貸し出しの依頼、全国の博物館、動植物園等が
協力して開発した授業プログラムを掲載しており、
明日からの理科の授業に使えます。販売価格 ¥2,200
在庫状態 : 在庫有り- 448 りかぼん 授業で使える理科の本
最近のものから定番のものまで、小学校の理科の授業を広げる様々な書籍を一挙に紹介します。
販売価格 ¥2,200
在庫状態 : 在庫有り- 404 いのちのかんさつ (1) アゲハ
野外観察や飼育を通し、アゲハチョウの生態を調べたり、変態の不思議を観察したりする方法を、精緻なイラストとともに解説。
販売価格 ¥1,980
在庫状態 : 在庫有り- 405 いのちのかんさつ (2) カエル
一つの細胞が受精・分割するようす、水中から陸上の生き物へと体の仕組みが変化するようすなどを、精緻なイラストとともに解説しています。
販売価格 ¥1,980
在庫状態 : 在庫有り- 406 いのちのかんさつ (3) メダカ
透明な卵の中のメダカの変化をつぶさに追い、どのように体が形作られていくのかを、精緻なイラストとともに解説しています。
販売価格 ¥1,980
在庫状態 : 在庫有り- 454 いのちのかんさつ (5) ザリガニ
身近な外来生物のアメリカザリガニの観察や飼育の仕方、在来種のニホンザリガニと外来種の問題などを、精緻なイラストとともに解説。
販売価格 ¥1,980
在庫状態 : 在庫有り- 470 いのちのかんさつ (6) ホタル
身近な発光する昆虫であるヘイケボタルの生態の観察を中心に、陸生ホタルの知られざる生活や環境問題まで、ていねいに解説しています。
販売価格 ¥1,980
在庫状態 : 在庫有り- 696 理科実験大百科<第20集>CD-ROM付き
2018年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎ダンボールで歯車を作る
◎砂浜の小さな貝を集めよう
◎野菜から作る半透明の紙
◎どこが違うの?アシカとアザラシ 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り- 661 理科実験大百科<第19集>CD-ROM付き
2017年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎どうして変化球は曲がるの?
◎ミルククラウンの観察
◎うるおいセンサーを作ろう
◎ミツバチのあしの花粉団子 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り- 621 理科実験大百科<第18集>CD-ROM付き
2016年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎そうして変化球は曲がるの?
◎ミルククラウンの観察
◎うるおいセンサーを作ろう
◎ミツバチのあしの花粉団子 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り- 590 理科実験大百科<第17集>CD-ROM付き
2015年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎砕くと弱まる磁石の磁力
◎大きさが違って見える錯視
◎太陽光の力で回るミニ風車
◎ツバメの子育てを観察する 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り- 552 理科実験大百科<第16集>CD-ROM付き
2014年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎街角のプリズムが作る虹を探そう
◎火にかけても燃えない紙鍋の秘密
◎家庭で使われる洗剤の酸性、アルカリ性を調べる
◎虫が植物につくる「虫こぶ」 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り- 513 理科実験大百科<第15集>CD-ROM付き
2013年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎雷がどこに落ちるかを調べる
◎ストローの家でわかる 地震に強い家のつくり
◎カブトムシの体のつくり
◎ソーラークッカーで調理する 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り- 484 理科実験大百科<第14集>CD-ROM付き
2012年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎水力・火力・風力での発電に挑戦!
◎LEDで発電して、LEDを光らせよう
◎身近な活断層を調べてみよう
◎原子と放射線の科学史 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り- 450 理科実験大百科<第13集>CD-ROM付き
2011年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎ファラデーのモーターを作ろう
◎食塩水と金属板で電池を作る
◎イトマキヒトデの観察
◎火山灰に含まれる鉱物を調べる 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り- 400 理科実験大百科<第12集>CD-ROM付き
2010年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎比べてみよう 豆電球とLEDの点灯時間
◎実験で確かめよう!ロウソクの科学
◎回転軸を持たない リニアモーター
◎身近なジョロウグモを観察しよう 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り- 365 理科実験大百科<第11集>CD-ROM付き
2009年度発行の「理科教育ニュース」の縮刷活用版
【主な内容】
◎ゴム動力で飛ぶヘリコプター
◎暗闇で光るシークレットカードを作ろう
◎ネイチャーゲームで身近な生き物を調べる
◎大きく広がった新・太陽系 他販売価格 ¥2,640
在庫状態 : 在庫有り