書籍・教材
509 カミカミ健康学 ひとくち30回で107さい
「ひとくち30回かんでたべる」とはだれが始めたのか、その歴史を探り新しい視点でかむ効果について実在の人物からかむことがどうして大切なのか、どんな効果があるのかを紹介しています。だれでもすぐに取り組める「ひとくち30回」には驚きの効果があるのです。よくかむための簡単な工夫も紹介しています。
販売価格 ¥1,980(税込)
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本図書館協会選定図書》
岡崎好秀:著
B5判 48ページ 4色 上製本
ISBN978-4-87981-509-5
NDC 497
初版発行 2015-2-1
|
食べ物をよくかむとどうなるの? ひとくち30回の始まり 世界中に広がった「ひとくち30回運動」 フレッチャーさんのカミカミ健康法 カミカミ大実験 よくかむためのくふう 「ひとくち30回」で長生き |
書評掲載案内 ◆小児歯科臨床2015年4月号(東京臨床出版 刊)◆教育医事新聞2015年3月25日号◆クーヨン2015年4月号(クレヨンハウス 刊)◆日本農業新聞2015年2月14日号◆学校の食事2016年7月号(学校食事研究会刊) |
関連商品
783 どっちがいいの? ヒトの歯・サメの歯-何度も生えかわるサメの歯
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
サメの歯は何度も生えかわるけど、ヒトの歯は一度しかはえかわりません。それぞれの歯をくらべてみると、ヒトの歯の大切な働きに気づきます。576 カミカミおもしろ だ液学
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
動物が傷をなめるのはなぜ? だ液が出ないとどうなるの? 意外と知られていないだ液の様々な働きを、イラストや写真で解説します。383 教えて恐竜! ぼくたちの大切な歯
《全国学校図書館協議会選定図書》
《日本子どもの本研究会選定図書》
なかなか行動につながらないむし歯予防の習慣を、恐竜を通すことで、子どもたちの歯への関心を高めて、行動につながるように導きます。437 動物おもしろカミカミうんち学
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
動物のうんちの大きさや色などがなぜ違うのか、クイズに答えながら楽しく学び、動物の生態を通してかむことの大切さに気づきます。3352 パワポ紙芝居“イキイキ生活習慣”
食事、運動、睡眠、排便、手洗い、歯の健康。生活習慣に関する6つのテーマを子どもが興味を持ちやすいよう、紙芝居形式のパワーポイント教材にしました。