828 ハヤタケ先生のこども魚食大百科
早武忠利(一般社団法人 大日本水産会 魚食普及推進センター勤務):著
知ればもっと食べたくなる!学んで、遊んで、食べて、すてきな魚食の世界にみんなをご招待!
販売価格 ¥2,200(税込)
早武忠利(一般社団法人 大日本水産会 魚食普及推進センター勤務):著
判型:四六判 176ページ 4色 ソフトカバー
ISBN978-4-87981-788-4
NDC 596.35
初版発行 2025年11月下旬入荷予定
FAXからの申込書、そのほかの最新カタログは以下からダウンロード可能です。

| 「ハヤタケ先生の魚食大百科」の子ども版が誕生! 実際に学んで、見て、触って、楽しむ、子どもならではの魚食の世界がいっぱい詰まっています! |
〈見開きページイメージ〉
関連商品
-
《全国学校図書館協議会選定図書》
お魚初心者からベテランまで「なるほど!」となる、海と魚のお話から、さばき方、食べ方、遊び方までハヤタケ先生が魚食の楽しみ方を詰め込んだ1冊です。
-
《全国学校図書館協議会選定図書》
今までに見たことがない、生き生きとした魚たちの姿をお楽しみください。
-
少年写真絵本 (20)
《こども家庭庁こども家庭審議会推薦 児童福祉文化財(令和6年度児童福祉文化財推薦作品)》
《第30回日本絵本賞 最終ノミネート選定図書》
《全国学校図書館協議会 絵本委員会「2025えほん50」選定図書》
《日本子どもの本研究会選定図書》
《全国学校図書館協議会選定図書》
脳も心臓ももたないクラゲは、5億年も前から命をつないできました。そんなクラゲたちのくらしぶりがわかる写真絵本です。